今週の結果 ~前週~ [ポートフォリオ(4年目)]
株・投資 ランキング←ぜひぜひ、クリックお願いします。
今日時点の各銘柄の状況です。
ダヴィンチアドバイザーズ(4314)
購入日 買値 現在値 損益(%)
'04/12/22 22,600×10 113,000×10 +400.00%
'06/02/17 148,200×2 113,000×2 - 23.75%
インテージ(4326)
購入日 買値 現在値 損益(%)
'05/02/14 1,570×200 1,950×200 + 24.20%
'05/08/25 2,290×100 1,950×100 - 14.85%
'05/09/28 2,290×100 1,950×100 - 14.85%
'05/10/19 2,300×100 1,950×100 - 15.22%
高千穂電気(2715)
購入日 買値 現在値 損益(%)
'07/07/26 1,684×200 1,516×200 - 9.98%
'07/08/01 1,656×200 1,516×200 - 8.45%
※買い付け余力、約50万円。
総資産約344万円です。
資産の推移です。
4年目スタート時('06/11/20):368万円
(自己資金230万円)
370万円(11/24)→383万円(12/1 )→386万円(12/8 )→
401万円(12/15)→397万円(12/22)→391万円(12/29)→
398万円( 1/5 )→401万円( 1/12)→429万円( 1/19)→
435万円( 1/26)→461万円( 2/2 )→441万円( 2/9 )→
411万円( 2/16)→452万円( 2/23)→436万円( 3/2 )→
438万円( 3/9 )→408万円( 3/16)→416万円( 3/23)→
422万円( 3/30)→416万円( 4/6 )→387万円( 4/13)→
379万円( 4/20)→402万円( 4/27)→412万円( 5/2 )→
423万円( 5/12)→406万円( 5/18)→416万円( 5/25)→
427万円( 6/1 )→412万円( 6/8 )→408万円( 6/15)→
402万円( 6/22)→398万円( 6/29)→397万円( 7/6 )→
397万円( 7/13)→382万円( 7/20)→372万円( 7/27)→
366万円( 8/3 )→323万円( 8/10)→316万円( 8/17)→
340万円( 8/24)→332万円( 8/31)→308万円( 9/7 )→
300万円( 9/14)→287万円( 9/21)→315万円( 9/28)→
336万円(10/5 )→353万円(10/12)→342万円(10/19)→
334万円(10/26)→344万円(11/2 )
4年目スタートから、約7%減です。
来週に中間決算を控えたインテージと高千穂電気にとって、
今週は中間決算の見通しを修正する場合は、
最後の週だったわけです。
第1四半期から大ブレーキだったインテージが、
下方修正を出すかどうか非常に心配していましたが、
ひとまず大丈夫だったようです。
とはいえ、下方修正を発表しなかったからといって、
中間期の業績が見通し通りかというと、
決してそういうわけではなく、大幅な上方・下方の修正が
必要ではないというだけです。
5日の発表までまったく油断できません。
高千穂電気は、売り上げ、営業利益、経常利益は上方修正、
純利益は下方修正という形で、中間期の業績見通しの
修正を発表しました。
営業利益は上方修正されながら、
純利益が下方修正されているということで、
どんなことがあったのか気になりますが、
8日に中間決算発表まで待たないとわかりません。
ダヴィンチは来週の7日に第3四半期決算発表です。
株価は一時期の低迷を抜け出しつつあるので、
好決算を発表して、株価にもプラスの影響を
与えてくれればなぁ、と思います。
まぁ、すべては来週です。
株・投資 ランキング←どうか、クリックお願いします。
コメント 0